最近、女子に人気の御朱印めぐり。御朱印めぐりにかかせない、御朱印帳をオリジナルで作れるお店が宮崎の延岡市にありました。
パワースポット巡りの楽しみ「御朱印」集め
御朱印とは神社仏閣に「おまいりした証」。御宝印や社名を朱で押した印と、御本尊名や社名などが墨書きされます。御朱印はそれぞれの寺社に特徴があり、まるでアートのように個性豊かでバラエティに富んでいるのが魅力のひとつ。
基本的に、御朱印は『御朱印帳』にもらいます。御朱印帳のデザインも様々で寺社で買えるだけでなく、他県では専門店があるほど。
「ここはどんなデザインの御朱印帳があるのかな?」と巡るのも、ひとつの楽しみなんですよ。
自分好みの素材や和紙でオリジナル御朱印帳づくり
お邪魔したのは延岡イオン近くにある、noichigo。衣料品や雑貨など、こだわりのアイテムが揃うお店の一角で御朱印帳作りが体験できます。
まずは表紙に使う素材を選ぶところから!今回はゆうぜん和紙とちりめんを使って制作開始。
表と裏を別々の柄にしたり、布のはぎれをペタペタ貼ったりとデザインは人それぞれ。
表紙と裏表紙、中紙を丁寧に貼り付けて、最後に「御朱印帳」の文字を筆ペンで書けば出来上がり〜!!
自分で作ったオリジナルの御朱印帳は愛着も湧いて、ますます御朱印集めが楽しくなりそうです♪
お店情報
店舗名 | noichi go |
---|---|
住所 | 延岡市安賀多町4−1−4→Google MAPで見る |
お問い合わせ | TEL:0982−35−5815 ※要予約 |
料金 | 1,500円(材料費込) |
所要時間 | 90分ほど |
定休日 | 水曜 |