宮崎県の特徴・ランキング情報・県民性・有名人などの情報をまとめました。宮崎県民も新しい魅力の発見があるかも?
宮崎県の特徴は「南国情緒」
宮崎県の旧国名は日向国(ひゅうがのくに、ひむかのくに)。日向(ひゅうが)と書いて「ひなた」と呼ぶこともあり、あたたかなイメージがあります。
宮崎県のキャッチフレーズは「日本のひなた宮崎県」。
1981年~2010年平年値の平均値データでは、平均気温(3位)・日照時間(3位)・快晴日数(2位)と全国トップクラスで、春季のプロ野球を筆頭にスポーツのキャンプ地としても有名です。
南国情緒にあふれた県で、海沿いに並ぶワシントニアパーム(ヤシの木)やフェニックスがシンボルとして定着しています。
「てげてげ(適当に)」「いっちゃが(それでいいよ、気にしなくていいよ)」という方言に代表されるように、競争意識があまりなく、のんびりとしておおらかな風土。
「日向(ひゅうが)時間」という言葉もあるぐらいマイペースな人が多い土地柄のため、飲み会などの集まりでは”本来スタートしたい時間の30分前の集合時間で調整する”というのも、南国宮崎ならではなのかもしれません。
海・山・川と自然に恵まれ、豊富な物資があるからこそ、せかせかしなくても暮らしていける。そんな暮らしから「よだきい(めんどくさい)」なんて方言も生まれたのかもしれませんね。
データ・ランキングでみる宮崎県
データを見ると、宮崎県の暮らしが見えてくるかも?!
- 宮崎県の面積:6,685 km²
- 宮崎県の総人口:1,079,727人(推計人口、2018年10月1日)
データ参照:宮崎県:11.全国から見た宮崎県
宮崎県ってどんなところ?:宮崎県移住・UIJターン情報サイト「あったか宮崎ひなた暮らし」
暮らしにまつわる主なデータ・ランキング
- 1位:通勤・通学時間の短さ(平均約19分)※平成23年調査データ
- 1位:物価の安さ(消費者物価地域差指数)※平成23年調査データ
- 1位:水道・光熱費の支出額の安さ
- 1位:共働き世帯における夫の家事関連時間の長さ
- 7位:人口千人当たり自動車保有台数
通勤・通学の時間が短いからこそ、プライベートな時間を充実できるのが魅力です!
ちょっとそこまでのコンビニであっても車で移動してしまうほどの車社会なので、スターバックスのドライブスルー(青葉店・赤江店)もあります。
全国3位以内の主な農畜産物・特産物
参考データ:宮崎県:宮崎県の産業(さんぎょう)
※()内は主な生産地
- 1位:きゅうり(宮崎市・西都市)※平成28年
- 2位:ピーマン(西都市・宮崎市)※平成28年
- 3位:さといも(都城市・小林市)※平成28年
- 1位:きんかん(日南市・串間市)※平成28年
- 1位:日向夏(日南市・宮崎市・綾町)※平成28年
- 2位:マンゴー(宮崎市・西都市)※平成28年
- 1位:スイートピー(日南市・都農町)※平成27年
- 2位:ラナンキュラス(高千穂町・日之影町)※平成27年
- 3位:肉用牛飼養頭数(都城市・小林市・えびの市)※平成29年
- 2位:豚飼養頭数(都城市・川南町)
- 1位:ブロイラー<にわとり>飼養羽数(都城市・日向市)
- 2位:乾しいたけ生産量
- 3位:ウナギ(宮崎市・新富町)※平成28年
- 3位:コイ(西都市・宮崎市)※平成28年
- 1位:近海かつお一本釣漁獲量
- 1位:焼酎出荷量(県全域)※平成28年
宮崎は、生産高ベース自給自足率287%で全国1位!(平成28年調査データの概算値)
野菜やお肉をはじめとして、食べ物が新鮮で美味しい県です。焼酎出荷量が全国NO.1ということもあり、芋・米・麦・そばなど多彩な原料の焼酎が豊富。
県外の人から「飛び込みで行ったお店もハズレがない!」と耳にするほど美味しいひと時を過ごせるので、グルメな人には特におすすめ♪
宮崎を訪れた人が驚くのが「ピーマンが苦くない」ということ。「ピーマンは苦いと聞くけど、甘みがあって美味しいよね?」と思っていましたが、宮崎ならではなんですね!
宮崎県の風景と民情をユーモアに表現した「いもがらぼくと」
”じゃがじゃが、まこちえれこっちゃ〜♪(そうそう、本当に大変なことだ)”のフレーズが耳に残る、宮崎県の民謡「いもがらぼくと」。
1954(昭和29)年の、宮崎市制30周年を記念した公募を機に誕生した楽曲です。
「いもがらぼくと」のユーモア溢れる歌詞では、宮崎県の風景と民情が織り込まれています。
腰の痛さよ山畑開き 春はかすみの日の永さ 焼酎五合の寝酒の酌に おれも嫁女が
欲しゅなった ヤレ もろたもろたよ いもがらぼくと 日向かぼちゃのよか嫁女
ジャガジャガマコチ エレコッチャ
「いもがらぼくと」は「芋がら(里芋の茎)の木刀」を意味し、宮崎の男性の代名詞です。
里芋の茎は見かけは立派、けれど中はスポンジのような空洞があるので叩いても痛くない。素朴で優しく、お人好しな性格を表しています。
対して女性の代名詞は「日向かぼちゃ」。日向かぼちゃは、宮崎県の伝統野菜「黒皮かぼちゃ」の別名です。
煮崩れしにくくなめらかな舌触り、皮まで美味しく食べることができる「黒皮かぼちゃ」は、日本料理の最高級食材としても使われます。
小ぶりで派手ではないけれど、芯がしっかりしていて働き者。そんな宮崎の女性を表しています。
宮崎県出身の有名人男性
- 東国原英夫さん(そのまんま東さん)
- 堺雅人さん
- 小渕健太郎さん(コブクロ)
- 永瀬正敏さん
- 米良美一さん
- 温水陽一さん
宮崎県出身の有名人女性
- 蛯原友里さん
- 紗栄子さん
- 今井美樹さん
- オカリナさん(おかずクラブ)
- 鬼束ちひろさん
美味しいものが豊富な「宮崎県」は旅行・観光にもぴったり
宮崎県は県内各地でゆったりと「自分時間」を過ごせる自然が豊富なので、県民も休みの日は近場にお出かけすることが多いです。
温泉・神社巡り・サーフィン・釣り・山登り・キャンプetc。各地での新鮮で美味しいグルメも、楽しい思い出の一つ。
旅行・観光にもぴったりなので、ぜひ訪れてみてくださいね。
Oranne編集部
最新記事 by Oranne編集部 (全て見る)
- 宮崎で音楽花火\13,000発/ | 日本限定!“ボン・ジョヴィ花火” 宮崎公演 開催決定! - 2024年7月11日
- 西都市/2024年5月18日(土)農恋アクティビティ❤︎マンゴー収穫・デザート作り体験 - 2024年4月15日