人事部、総務部が従業員に対して行う業務を専門として行うのが「社労士(社会保険労務士)」です。国富町にある『大津留社会保険労務士事務所』の大津留矢樹 (おおつる しき)さんが選ばれる理由は、3つあります。
※Oranneをみてご連絡いただいた新規の企業様には、無料相談サービスもあります。
1.会社の立場に立ってサポートしてくれる
「社労士」に依頼するお仕事は自社でもできる内容ですが、日々変わる労働環境を取り巻く法律について相談でき、めんどうな作業も頼めるのが大きなメリット。
大津留社会保険労務士の魅力は、なんといっても「会社の立場に立ってサポートしてくれる」ということ。

会社も人もそれぞれ。法令知識を活かし、リスクもしっかり伝えながら、いくつかの選択肢を出して一緒に考えてくれます。
2.親しみがあって相談しやすい
人が関わる会社なので、人事に関する悩みもたくさん。「こういう場合はどうしたらいいんですか?」と気軽に相談しやすく、親身になってくれます。

会社を訪問した際に、さまざまな部署の人が相談しにくる・・・なんて光景も見られるぐらいです。

3.わかりやすい説明への信頼と実績
専門用語をなるべく使わない「わかりやすい説明」も、大津留社会保険労務士の魅力のひとつ。

その信頼と実績から、企業だけでなく、就職を前にした生徒を前に講義することもあります。
新規の企業様限定!無料相談サービス
労務に関して困ったことがあれば、まずは気軽にお問い合わせください。
「Oranneを見て」とお伝えいただければ、新規の企業様限定で、初回相談1時間まで無料とさせていただきます。
会社情報詳細

| 会社名 | 大津留社会保険労務士事務所 | 
|---|---|
| 事業内容 | 顧問契約、労務顧問、就業規則作成、助成金・障害年金の手続きサポート | 
| 住所 | 宮崎県東諸県郡国富町大字宮王丸139-1 →Google MAPで見る | 
| 営業時間 | 9:00〜18:00(土日祝休み) | 
| 連絡先 | 「Oranne(おらんね)を見て」と電話にてご連絡ください。 TEL:0985-30-6717 | 
| 駐車場 | あり | 
| 公式HP | http://ootsuru-sr.com/ | 
| 公式SNS | 最新情報はSNSで! | 
 
		Oranne編集部
 
		最新記事 by Oranne編集部 (全て見る)
- 西都市/2025年5月17日(土)農恋アクティビティ❤︎マンゴー収穫・デザート作り体験 - 2025年4月17日
- 宮崎で音楽花火\13,000発/ | 日本限定!“ボン・ジョヴィ花火” 宮崎公演 開催決定! - 2024年7月11日





 
 







 
																								 
																								 
																								

 
																																		 
																																		 
																																		 
																																		 
																																		

 
                    
           
                    
           
                    
           
                    
           
                    
           
                    
           
                    
           
                    
           
                    
          