初!出荷「みやざき県産プレミアム完熟マンゴー」
今年も愛情込めて育った完熟マンゴー
最高なものが出来上がったのでみなさま是非食べてみてください。
【宮崎県産 完熟マンゴーとは】
宮崎県の温暖な気候と生産者の愛情で大切に育てられた、太陽の恵み。
宮崎県でのマンゴーの栽培は30年前より一部の農家さんより広がっていきました。
当時、輸入品のイメージが強く国産のマンゴーの知名度は低く濃厚な風味や美しい見た目の完熟収穫スタイルで、人気果実へと成長させたのが宮崎県です。
マンゴーはインドや東南アジア一帯を原産とする南国のフルーツで、日本でも沖縄県、宮崎県、鹿児島県などの暖かい地域で栽培されています。宮崎マンゴーをはじめ、国内で栽培されている品種のほとんどがアップルマンゴーのアーウィン種という品種です。
アップルマンゴーのその名の通り、熟すと果皮がりんごのように赤いのが特徴で、果肉の繊維質が少ないため肉質がとてもなめらかです。
中でも、宮崎県産の完熟マンゴーは、より濃厚な甘みを味わうことができ、とろけるような食感とほおばる時の果汁の音、強く鮮やかな色味に、華やかな香りなど、五感で楽しむことができるプレミアムなブランド品として人気を博しています。
こだわりの生産方法
最大限の美味しさを届けるために
完熟出荷にこだわって生まれた、宮崎発のネット収穫法。
早摘みすると糖度が低いマンゴーも、完熟すれば糖度が増し、より甘く美味しくなります。しかしその反面、完熟した実は落下もしやすく、収穫のタイミングが難しいとされていました。そこで、宮崎県の生産者の皆さんは、完熟間近になるとマンゴーの一つ一つにネットをかぶせ、完熟して自然に落下する実をネットでキャッチする方法を考案します。
収穫方法の試行錯誤を重ねること7年、この方法は遂に完成し、高品質な完熟マンゴーを収穫することが可能となりました。
この収穫方法は宮崎県完熟マンゴー商品ブランド認証基準となり、「自然に落果するまで樹上で完熟させた、特に食味・外観の優れた果実」
次いで2007年、当時の県知事だった東国原氏による大宣伝もあいまって、宮崎県産完熟マンゴーは全国的に有名なブランドになりました。
宮崎の温暖な気候と長い日照時間。
強く鮮やかな色味、濃厚な甘み、とろけるような食感、フルーティーな香りなど。
五感で楽しんでいただけます。
今回特別企画!「BSフジショッピング」にて初出品
今回ご紹介する特玉サイズマンゴーは、生産が盛んな宮崎県でも全体の約10%程しか出荷されない幻とも言える貴重なマンゴーです
一般的な2Lサイズを比べると約2倍の大きさです。
希少ゆえに宮崎県内で消費されることが多く、県外に出荷されるのは大変貴重なのですが、今回は全国の皆さんにこの完熟マンゴーを食べていただきたく、特別にご紹介させて頂きます。
購入特典としてこの時期に収穫期を迎えるあまみの強いハウス早生みかんを6個をおつけします。
☆限定50セット!数量に達し次第販売を終了いたします。
☆送料無料
■お届け予定:宮崎完熟マンゴー特玉2個、早生ハウスみかん6個セット
■セット内容:5月20日以降順次お届けいたします。
■クール冷蔵便にてお届けいたします。
目利きのプロが選んだ、みやざき県産完熟マンゴーをぜひ、ご賞味ください。
ご購入方法
BSフジショッピングサイトよりお買い求めください。
■みやざき県産完熟マンゴー 特玉サイズ
販売価格▶ 18,600円(税込み) 送料無料
https://www.bsfuji.shop/shopdetail/000000000325/ct152_1/page1/order/
■みやざき県産完熟マンゴー 2Lサイズ
販売価格▶ 14,600円(税込み) 送料無料
https://www.bsfuji.shop/shopdetail/000000000326/ct152_1/page1/order/
Oranne編集部
最新記事 by Oranne編集部 (全て見る)
- 宮崎で音楽花火\13,000発/ | 日本限定!“ボン・ジョヴィ花火” 宮崎公演 開催決定! - 2024年7月11日
- 西都市/2024年5月18日(土)農恋アクティビティ❤︎マンゴー収穫・デザート作り体験 - 2024年4月15日